黒モリアデッキは、特徴《スリラーバーク海賊団》を中心に戦うコントロール型デッキです。
相手の戦い方に合わせて攻め方を変えられ、どの対面でも対抗できるバランス力が特徴!
本記事では、黒モリアデッキの特徴、デッキレシピ、回し方、マリガンの基準、弱点をわかりやすく解説します。
黒モリアデッキ構築におすすめのブースターパック
黒モリアのデッキ評価と考察
リーダーカード | 黒モリア |
デッキの強さ | [star5 /] |
構築の予算 | 20000円前後 |
回しやすさ | [star4 /] |
スピード感 | [star4 /] |
初心者向け | [star3 /] |
総合評価 | [star5 /] |
黒モリアデッキの総合評価は、★5としました!
どの対面でも、臨機応変に戦えるバランス力が最大の特徴。
相手に合わせて展開の仕方を考える必要があるので、中級者以上におすすめのデッキです!
攻め方の選択肢が多い分、回すのが難しいデッキだね
黒モリアのデッキレシピ
黒モリアのデッキレシピをまとめました!
黒モリア基本のレシピ
黒モリアデッキの基本的な型です。
特徴《スリラーバーク》のキャラと、特徴《海軍》のキャラを合わせたデッキになっています。
一応使った黒モリア
— 鬼丸 (@ayustat81) January 7, 2024
見間違えをケアでするためのアブサロムパラレルはマストだと思います。
別ブロックの優勝も同じ構築みたいなのでオススメです。 https://t.co/fwhk8mWTeE pic.twitter.com/CXnjm5uN79
相手のコストを下げるカードが、13枚も採用されたデッキ構築が特徴!
フラッグシップで優勝実績のある、どの対面でも戦えるバランスの良い構成です。
イッショウ採用型
基本的な型に、イッショウを採用したデッキです。
モリア研究8回目
— sin (@1115_ops) January 12, 2024
最近モリアの強さに改めて気ずき始めてる
最近はハンド抱えるタイプのデッキが、主流だからイッショウ強そう#ワンピースカード#黒モリア pic.twitter.com/SRlOnODcGS
イッショウを入れることで、相手のコストを下げやすくなります。
「アブサロム」「ロブ・ルッチ」との相性も抜群です!
さらに登場時、相手の手札を2枚捨てさせるので、登場させれば盤面を大きく動かすキーカードになります。
黒モリアデッキの特徴3つ!
黒モリアの特徴を3つ紹介します。
リーダーモリアの効果が強力
黒モリアデッキの最大の特徴は、トラッシュからキャラを登場させるリーダー効果がとても強いことです!
トラッシュからコスト4以下の特徴《スリラーバーク海賊団》のキャラを登場させる強力な効果で、アタック時に毎ターン使えます。
コスト(ドン!!カード)を消費せずにキャラを展開できてとても強いです。
以下の3体の中からタイミングと戦略に合わせて、登場させるキャラを決めましょう!
- ペローナ
相手の手札を1枚捨てさせる。
相手キャラのコスト-3する。 - ドクトル・ホグバック
トラッシュから特徴《スリラーバーク海賊団》を持つカード1枚を手札に加える。 - アブサロム
コスト2以下のキャラ1枚までをKOする。
登場させたいキャラをトラッシュに送っておく必要があるので、意識してプレイングしましょう。
発動コストに手札を捨てるから、手札の枚数には注意が必要だね!
SRモリアの効果で臨機応変に戦える
黒モリアデッキに採用されている、SRカード「ゲッコー・モリア」の効果が恐ろしく強いです。
登場時にコスト(ドン!!カード)無しで、トラッシュからコスト4以下のキャラと、コスト2以下のキャラを登場させられます!
登場させるキャラの特徴の指定がないので、多数の選択肢からキャラを展開できるので強いです!
たとえば…
「つる」「ヘルメッポ」に、「ロブ・ルッチ」を合わせて登場させれば、相手キャラを一気にKO!
「ボルサリーノ」「レベッカ」「ケルベロス」などを展開して、守りを一気に固めるパターンも!
相手に合わせて展開の仕方を変えられるのが、この効果の強みです!
キャラを展開するため、事前にトラッシュを溜めておくのが必要不可欠だね!
強力な効果を持ったブロッカー
黒モリアデッキに採用されているブロッカーは、黒カードの中でも強力な2枚です!
ボルサリーノは、相手ターン中にパワー+1000になるので、パワー5000のリーダーモリアを少ないカウンターで守れます。
コスト4だから、SRモリアの登場時効果と相性バッチリ!
サボは、キャラが効果でKOされなかったり、手札の入れ替えができたりと、展開をくつがえすことができるカードです!
黒モリアデッキでは、この2枚の強力なブロッカーを登場させ、戦いを有利に進めます。
黒モリアデッキの回し方を手順に沿って解説!
黒モリアデッキの回し方、遊び方を紹介します。
シンドリーを出してトラッシュを溜める
序盤は、モリアの効果のために、トラッシュを溜めることが必須です。
シンドリーは、登場時効果でデッキから5枚をトラッシュに置けます。
黒モリアデッキには必須のカードだね!
まずは「ビクトリア・シンドリー」を登場させて、トラッシュを溜めましょう!
モリアの効果で相手のキャラを除去
中盤は、リーダーモリアの効果を使い、キャラを展開しましょう!
トラッシュのコスト4以下の特徴《スリラーバーク海賊団》を登場させる効果です。
中盤に登場させるなら、「ペローナ」か「ドクトル・ホグバック」がおすすめ!
状況に合わせてキャラを登場させて、場、手札、トラッシュを整えることを意識しましょう。
キャラモリアの効果で、キャラを展開する
終盤はキャラモリアを登場させて、キャラを展開しましょう。
登場時効果で、コスト4以下のキャラとコスト2以下のキャラを登場!
対戦相手、自分の状況に合わせて2パターンの展開があります。
1つ目は、相手キャラをKOして、攻めに行くパターンです!
「ロブ・ルッチ」と「つる」「ヘルメッポ」と合わせて登場させれば、相手キャラを一気にKOできます!
2つ目は、ブロッカーを登場させて、守りを固めるパターンです!
「ボルサリーノ」「レベッカ」「ケルベロス」などを展開して、守りを一気に固めます。
場の状況に合った展開をして、戦いを有利に進めましょう!
黒モリアデッキのマリガンの基準を解説!ビクトリア・シンドリーがあればしなくてOK!
黒モリアデッキのマリガンの基準を解説します。
- ビクトリア・シンドリー
最初の手札には、必ず「ビクトリア・シンドリー」が必要です。
黒モリアデッキの最大の特徴は、トラッシュからキャラを登場させること!
効果をうまく使うためには、序盤にシンドリーの登場時効果でトラッシュを溜める必要があります。
モリアの展開力を最大限にいかすために、手札にシンドリーがない場合は、必ずマリガンしましょう!
黒モリアデッキに必須なカード
黒モリアデッキに必須のカードをピックアップしました!
これらのカードは黒モリアデッキでの重要度が高いため、なるべく外さない方が良いでしょう。
\タップで解説が読める/
ゲッコー・モリア(双璧の覇者)
ビクトリア・シンドリー(双璧の覇者)
黒モリアデッキの弱点
黒モリアでデッキの弱点について解説します。
トラッシュを溜められないときつい
黒モリアデッキは、トラッシュから登場させる効果を持っているので、序盤でトラッシュを溜められないときついです。
トラッシュが溜まっていなければ、思うように場を展開できず、負けに繋がります。
モリアの効果を最大限活かすため、序盤にシンドリーを登場させることが重要です。
対戦中は、トラッシュに何があるか常に確認しながらプレイしましょう!
主要キャラをトラッシュに送ったあと、効果で登場させて展開するデッキだよ!
バウンス効果を使ってくる相手に弱い
黒モリアデッキは、バウンス効果を使ってくる相手に弱いです。
バウンスとは?(タップで開く)
「バウンス」とは、相手の場のカードをデッキや手札に戻す効果のことを言います。
- 手札に戻すときは「手札バウンス」
- デッキに戻す時は「デッキバウンス」
と表現します。
バウンスは青カードに多いよね!
バウンスされてしまうとトラッシュが溜まらず、黒モリアデッキの長所を活かせなくなります。
バウンス効果を使う相手と戦う場合は、他の対面より多くトラッシュを溜めることを意識しましょう。
【まとめ】黒モリアのデッキ考察&レシピ!必須級のカードはモリア!
本記事では、黒モリアデッキの特徴、デッキレシピ、回し方、マリガンの基準、弱点を解説しました。
リーダーモリア、キャラモリアの展開力が最大の特徴!
展開の選択肢が多く、扱いは難しいですが、扱えるようになれば超強力なデッキです。
練習すれば誰でも使えるようになるよ!
皆さんもぜひ使ってみてください!
総合評価 | [star5 /] |
必須のカード | ゲッコウ・モリア |
ビクトリア・シンドリー | |
ボルサリーノ | |
マリガン基準 | ビクトリア・シンドリー |
弱点 | トラッシュを溜めれないとキツイ |
コメント